SSブログ

FC-40 1R9対策 [設備]

06/11/24(Fri)
午前中は強風が吹き荒れてましたが、1R9のANTをちゃんとしたいなと物部川の河川敷でANT調整。
まずはアースからと、アース端子にいろいろ長さを変えてラジアル線をつないでみましたがどれもNG。次にLWの長さをIV線をとっかえひっかえで調整しますが、うまくいきません。
結局今までは全長35mくらいのLWでしたが、これに4mくらいのLWを足し、アースは従来どおりのボディアースでどうこうしてもTUNE OKとなりました。
ただし、10m高の釣竿を行って帰ってそれから先の20m弱は地上高数十cmをゴム飛び状態で地上すれすれを走ってますので、この部分の高さをかせいでやればもう少し良くなるかなぁと考えてます。端っこに釣竿前に使用していた4.5m高の移動用ポールを使おうかと思ってますが、さてこれをどうやって立てるべぇ。結構20m弱のIV線って重さがあるのよねぇ。
ただ、これだけ長さがあるのに3R5ではTUNEとれません。QSYのたびにギボシの付けはずしが必要です、PSE QRX!

夜に時間ができたので、さっそく実戦へ・・。香美市(#3912)へ行ってきました。
準備がたらずゴム飛び状態のままでしたが、TUNEはなんなく取れました。
飛びはどうだか・・、10数局とはQSOできましたが・・。
次回はゴム飛びからせめて走り高跳びの高さくらいには・・・、理想は棒高跳びくらいまで高さをかせげるといいですがねぇ。

本日の高知市の天気 晴れ 最高気温 17.4℃ 最低気温 11.7℃
18:30~20:20 3R5~1R9 Total 68QSO!   TNX LB QSO!


QSYに時間がかかります [設備]

06/09/30(Sat)
さて昨日の二の舞はふまないぞと、延長用のLWを巻きなおしたりステー用のロープを手入れしたりと万全の準備で、いざ出陣。
久しく土佐郡に行ってないなと早明浦ダム湖畔の土佐町へ・・。
山に囲まれてロケーション的には厳しくて、3R5もノイズレベルが高くて、おなじみさんのSIGも埋もれがち・・。あまりQSO数は伸びずに時間が押してきて1R9へQSY・・。
ははは、今日は万全だぞFC-40君。LWの端には木もあって、適当な高さもとれて準備OK。
さてさてやったぜベイビーで、TUNEボタンON・・。
ガタガタガタとコイルを切り替える音が聞こえてくる、が何と聞きたくない電子音で「ピ、ピ、ピ」のNGのお知らせ・・。
なぜなんだ・・、FC-40君の前で地面に降れ伏したい気分・・。
またまたLWの端の取り付け先を変えてみたり、釣竿の長さを変えてみたり。悪戦15分、結局端っこをくくるの止めて地面に放り投げた状態でTUNE OK・・。LWの10mくらいは地面をはっているぞ、FC-40君・・、それがいいのかFC-40君・・。
そんな騒ぎをしている間にCLの時間が迫ってきて、1R9では4局のみ・・。せっかくクラスターにも上げていただいてたようですが、短時間でした。
FC-40君のご機嫌がわかりませんので、1R9へのQSYはお時間をください・・。

本日の高知市の天気 晴れ時々曇り 最高気温 29.1℃ 最低気温21.0℃
17:50~19:35 3R5→1R9 Total 63QSO!  TNX LB QSO!


LB試運転 [設備]

06/09/15(Fri)
本格的なLBの季節を前に、ANTのあんばいを調べに香美市(#3912)へ行ってきました。

3R5は実績のある10m高釣竿を行って帰る20m弱のLWでTUNE OK。
8エリアの局さんのCallもあってOKかな・・(私の電波の強弱は抜きにして・・Hi)。

問題は1R9・・。
最初に15mくらいのLWを継ぎ足して35mくらいでTUNEとるも、NG・・。
次にもう少し長い20m弱のLWを継いで40m弱にするとTUNE OK・・。
しかし長すぎないかな、FC-40君・・。
1R9はノイズも少なく良い環境でしたが、QSYに時間がかかりすぎてお客さまも引いてしまって残念6局とのQSOのみでした。一応飛んでるみたい・・、安心しました。

日・月は休みですが・・、台風さんがいらっしゃるようです・・。

本日の高知市の天気 曇りのち雨 最高気温 29.8℃ 最低気温 18.5℃
18:30~19:35 3R5→1R9 Total 63QSO!    TNX LB QSO!!


こんな夜に~♪発射できないなんて~♪ [設備]

06/07/16(Sun)
忌野清志郎さんががんで入院したとか・・。
昔、ヒットしました「こんな夜に発射できないなんて~~」とかいう歌・・。
今日も午前中は6mは賑やかで、なんだか「こんな時に(電波を)発射できないなんて!、こんな時にお前を(SRI)呼べないなんて!」と口ずさんでしまいました・・。

暇つぶしに車内の移動を行いました。(もう、やけ)

3列目にあった無線機群は、お盆を前に(親戚送迎専用TAXに衣替え)最後列トランクシートへ移動・・。

黒いかごの中には、12V×2のBAT、上に24V→12VのDC/DCとFT857DMの本体。
コンパネはセパレーターで延長しました。これで3列目シートで運用できます。
試しに電源ONしてみたら、だんご状態のWireでも18に入感ありでした・・、あ~~あ。

本日の高知市の天気 晴れ 最高気温 37.1℃ 最低気温 25.8℃ あ・つ・い!


ペットボトルコイル [設備]

05/10/30(Sun)
ペットボトルに100円ショップで買った14m長の銅線を巻いてみました。
アンテナ調整のために須崎市(#3905)へ・・。

7MでそこそこQSOを楽しんだ後、3R5へQSY。
釣竿で18m行って帰ってきた先にこのコイルを付けてみました(結構時間がかかってお待たせしました)が・・、3R5はTUNE OKでしたが、1R9は残念NG・・。このコイル先にまた電線を付け足してTUNE取りました。
もう一個コイルを作って足してみたいと思います。

本日の高知市の天気 晴れ 最高気温22.6℃ 最低気温13.4℃
15:30~17:15 7→1R9 total 85QSO   TNX FB QSO!


LB調整 [設備]

05/09/24(Sat)
今朝などはずいぶん涼しく、半袖では肌寒さを感じながらチャリンコで職場へ向かったのですが、昼間はなんのなんの33℃と真夏並みの暑さでまいりました。夕方早くに帰宅できたので、LBのANT調整に先週と同じく土佐山田町(#39003G)の物部川河川敷へ・・。

立ち上げ9mに+10mで3R5が乗るのは先週確認済みでしたので、これで1R9が乗るかどうか・・。
が、Not TUNE・・、「んん、まぁスペックは20m以上か・・、ま、ま、もう少し足してみようか・・」
で、さらに+10m・・、が、Hi SWR・・、「んん、計30m近くもあるのになぁ、アースが悪いのかなぁ」とかいろいろ試行錯誤しましたが、結局NG。
そんなにケーブルは持ってなかったのですが、意地になって車内を探し回り+20mの束を発見・・。
「よっしゃ、今度こそ・・」。計50m長です・・Hi。さすがに1R9、TUNE OK。「まぁ少し長いけどこれで3R5も乗るなら我慢して使ってみるか・・」で再度3R5でTUNE取ると、なんとHi SWR・・。
唖然で、頭に来てもうこのケーブルの組み合わせを、10mの釣竿を上げたり降ろしたりで悪戦苦闘の1時間・・・。結局どう組み合わせても1本のLWでは1R9、3R5乗せることができずに、20mでギポシ+20mを1R9用に・・。せっかくのATUなんで是非とも1本のLWでLB運用したいのですが・・、宿題が残りました・・。

QSYの度にギボシ付けはずしで大変でしたが、一応電波は出てるようで安心しました。
が、やはり1R9は厳しいようですね・・、皆さんのFB ANTに期待しております・・(^^;

本日の高知市の天気 晴れ 最高気温 32.7℃ 最低気温 23.5℃
17:20から釣竿上げ下げ腕の運動、LWの端を持って土手を上り下り足腰の運動の後・・
18:30~20:00 1R9、3R5 total 87QSO    TNX LB QSO!


FC-40完成です!?(どっちの料理Show風に?) [設備]

05/09/18(Sun)
やっぱりATUと言うからにはLW一本で7UpはTuneしたいし、10m長の釣竿ゆえにそれ位の長さと高さも稼ぎたいしと、適切かどうかはわかりませんが、LWの接続部に50cmくらいのひげをぶらさげてみました。結局9m近くのLWの根元に50cm位のひげをたらして、7upでTuneできるようになりました。50cmの方に共振してるんじゃないかと9m+50cmにしてもNGで、ひげじゃないと結局ダメでした。

今日は子供の送迎の空いた時間にANT調整を兼ねて土佐山田町(#39003G)の物部川河川敷からQRV。1時間しかありませんでしたが、7Mは日曜日とあってひっきりなしで、時間がないとおもいつつ10upへ・・。28まで何局かお付き合いいただいたので、そこそここれでいいのかなと思ってます。残りはLowBand対策で、これに10m付ければ3R5は乗るんですが、あとどの位の+αで1R9が乗るんでしょう?なるだけ一回のギボシ追加で3R5、1R9とQRVしたいのですが・・。

本日の高知市の天気 晴れときどき曇り 最高気温 30.8℃ 最低気温 22.5℃
本日の移動先HP  http://www.town.tosayamada.kochi.jp/
15:10~16:20 7~28M Total 78QSO    TNX MNI BAND QSO!


恵みの雨・・、(なんですが・・) [設備]

05/08/21(Sun)
おとついの晩から雨が降ったり止んだりの高知県内・・
確かに早明浦ダムは底をつき、高知の水がめ鏡ダムも危なくなってきて恵みの雨には
恵みの雨なんですが・・。

今日は休日、愛しいプレマシーちゃんも帰ってきたし、さて出陣!
なんて無理でした、県内大雨雷注意報で移動どころじゃありません。
しかーーしせっかくの休日、やっと857の免許証票も来たし、めげずに車内shackの構築に
いそしみました。

あーでもない、こーでもないで格闘2時間、ようやく電波が出せるようになったのですが・・

まともに電波が出るかどうかは、今週半ばに休めそうですので、その時の楽しみに・・

本日の高知市の天気 雨 最高気温 26.7℃ 最低気温 23.2℃
久々真夏日脱出で、少しずつでも秋の気配を感じます・・


移動に行きたいのに、車がないとです・・ [設備]

05/08/13(Sat)
やっとのことでやって来ました、土日の休み・・
ここを逃すとまたまたしばらく土日の休みはありません・・

が、しかし悲しいかな非情な女房の一言・・
「お盆休みでみんなが集まるき、車借りるきね・・」
おぉ何と言うこと、我が愛するラジオカー・プレマシーは7人乗れるとか
の理由のみに悲しく親戚一同の乗り合いタクシーに化してしまいました、
大事な大事なリグもアンテナも釣竿も積んだまま・・・

せっかくの休みなのに・・、
コンディションも良さそうなのに・・、
ピカピカ、FT857+FC40も購入したのに・・・
  

またしばらく移動予定はありません・・(号泣)


ラジオカー・プレマシー [設備]

やってきました、JG5TOLのラジオカー・プレマシー。
  
家族の思惑が一致したところで(いや僅かな重なり部分だと思いますが・・)、ジミーちゃんとお別れ、ミニバン・プレマシーが我が家にやってきました。
ラジオカーというと、ラジコンカーのようにホイップアンテナがニョキニョキ立ってて、美人のレポーターさんがさっそうとスタッフジャンパー着て運転してそうなイメージですが、それとは相当かけ離れてるなぁ・・。

さっそくパパは、パパの思惑どおり3列目は無線専用席に改造中。
今までFT900はセパレートしてましたが、ドッキングしてた方が使い良いか?
またATUのアースをどこからとるかと、車のあちこちをテスターであたりまくり・・。
車の入れ替えは全て一からやり直しで大変ですが、それもまた嬉し楽し・・・
どうにか電波が出せそうなセッティングが出来たし、明日、明後日は休みなのでのでそれ初移動・・・
したいところですが、明日はママの思惑でじじ・ばば連れてZOOM・ZOOMドライブ・・(グスン・・)、
明後日は雨予報・・・、んーーーん微妙・・・・
ちゃんと電波が出るところまでは確認したいのですが・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。